- 2019年10月20日
- 2019年12月15日
【ExcelVBA】ForNext構文のコツがどうしても分からない人向け【手順が肝心】
みなさん、こんにちはケンケンです。 みなさんの中にはこういった方いませんか? VBAで繰り返し構文をうまく使いたいんだけど、 コツが分からなくて結局手作業を選んでいる。 思い当たる節がありませんか。 分かります。 結局、自 […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 みなさんの中にはこういった方いませんか? VBAで繰り返し構文をうまく使いたいんだけど、 コツが分からなくて結局手作業を選んでいる。 思い当たる節がありませんか。 分かります。 結局、自 […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 エクセルを駆使して販売管理システムを作るシリーズをお送りしています。 前回は、登録済みのデータを削除する方法をご紹介しました。 フラグを立てる工夫は応用が効く論点なので覚えておきましょう。   […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 販売管理システムをエクセルを使い倒して作っちゃおうというシリーズをお伝えしています。 前回は、登録済みのデータを修正する方法をご紹介しました。 復習中心の回になりましたが、全体像やフォー […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 販売管理システムの作成を通してエクセルを学んでいくことを目指したシリーズです。 前回は、とうとう新規登録画面の完成までこぎつけました。 今回は、一回登録されたデータを修正削除する方法をみなさんと勉強し […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 エクセルを駆使して販売管理システムを作るシリーズを紹介しています。 機能やフォームが複数あるものを作り上げるのは根気がいりますが、じっくり基礎を固めてアウトプットすれば恐れるに足りません。 できるだけ […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 販売管理システム作成をシリーズでお伝えしています。 前回は、見積データの新規登録用フォームを作り初期値を設定しました。 今回は、フォームに設置した各コントロールにイベントを追加してカスタマイズしていき […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 販売管理システムをエクセルのみで作成することにチャレンジしています。 前回は、見積書を期間指定して作成する前段階としてフォームにデータを表示する方法をご紹介しました。 今回は、フォームにさらに機能を追 […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 販売管理システムをエクセルのみで作成するというチャレンジシリーズになります。 前回は見積書作成コードのカスタマイズをすることでいろいろ修正を加えていきましたが、 今回は期間指定して見積書を作成する方法 […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 販売管理システムの作成をシリーズでお伝えしています。 前回までで見積書の自動作成に成功しました。 今回から、見積書を期間指定して作成する方法をご紹介します。 フォームを作っていこう 期間 […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 エクセルを駆使して販売管理システムを作っています。 どの程度のシステムが完成するかまだ分かりませんが、ひとつずつ関門を突破して少しでも精度の高いものを作っていきたいと思いますのでお付き合いください。 前回は、見積書 […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 エクセルVBAを使ってカレンダー作りをしています。 今回は、別シートで管理しているイベント一覧から行事内容を転記する方法をご紹介します。 データ転記は実務ではかかせない作業なので、これを機にマスターし […]
みなさん、こんにちはケンケンです。 エクセルVBAを使ったカレンダー作りを紹介しています。 前回は、DoLoopとDateAdd関数を使ってシートに日付を書き出すところまで紹介しました。 今回は、OFFSET関数やVLOOKUP関数を使 […]